I Love GUNPLA / Carry's MS Page3

1/380 スケール ヤカン装備mini ガンプラ
MS-14S ゲルググ / MS-06 ザクII / RX-78-2 ガンダム

【Page 3】

Carrys_MS_018.JPG

ジオン公国軍量産型主力汎用モビルスーツ
MS-06 量産型ザクII(ZAKU II)

パッケージの形式番号ではどのタイプのザクIIかわかりませんね。
核攻撃対応型の初期量産型C型もしくは南極条約締結以降に量産されたF型かと思われます。
ファーストガンダムのストーリーは南極条約締結以降の話なので、ザクIIというと大概F型のことを指す場合が多いですね。

Carrys_MS_019.JPG

こちらも脚部からスタート。
前回のシャア専用ザクのものと同じだと思います。
緑色は新鮮ですね。

Carrys_MS_020.JPG

うん、イイ感じ。

Carrys_MS_021.JPG

動力パイプが特徴的。
ただ、スミ入れしていないとなんとなくピンと来ませんね。

Carrys_MS_022.JPG

こうしてみると何気に爽やかな感じがするのは私だけでしょうか。

Carrys_MS_023.JPG

カタチはしっかり。
良くできています。

Carrys_MS_024.JPG

胴体部は2cmないんですよ。
でも質感はバッチリ。

Carrys_MS_025.JPG

ほら、カッコいい。

Carrys_MS_026.JPG

ザクヘッドも基本は前回のキットとほぼ同じ。
まぁ、ブレードアンテナは無くなってますけどね。

Carrys_MS_027.JPG

モノアイがグリーンってのがいかんともしがたいところ。
塗っても良いんでしょうがあまりに小さいので失敗がコワイ。
ま、これでも納得できなくもないから良しとしましょう。

Carrys_MS_028.JPG

手持ち武装を作って・・・

Carrys_MS_029.JPG
クリックすると大きくなりますよ

ゲルググと同様に塗装をしてスミ入れ、トップコートを吹いてできあがり。
カッコいいですね。

- Page 3 -