I Love GUNPLA / ZGMF-X56S/α Page5

1/144 スケール ハイグレードモデル(HG)
Zodiac Alliance of Freedom Treaty(ザフト)軍
白兵戦用セカンドシリーズモビルスーツ ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム

【Page 5】

ZGMF_X56S_36.jpg

作成7日目。

前回のつづきのコアスプレンダーを組む。
キャノピーを塗ってスミ入れをしたらできあがり。
左が表、右が裏側なり。

ZGMF_X56S_37.jpg

ブレードアンテナにスミ入れします。

ZGMF_X56S_37c.jpg

頭部パーツすべてにスミ入れをして組み上げると・・・

ZGMF_X56S_38.JPG

こうなります。
とにかく小さいのでスミ入れもしんどいです。

ZGMF_X56S_42.JPG

次に腰部を組みましょう。

当然のことながらMGにくらべるとパーツの数が少ないです。

ZGMF_X56S_43.JPG

こんな感じです。

ZGMF_X56S_44.JPG

せっかくなので足をつないでみましょう。

設定上はこの状態で「レッグフライヤー」となります。

ZGMF_X56S_45.JPG

ここまでくるとある程度カタチが見えてきます。

一気に胸部パーツにかかります。

ZGMF_X56S_46.JPG

胸部は「チェストフライヤー」の基部になります。
小さいながら変形機構を再現しています。
細かいですねぇ。

ZGMF_X56S_47.JPG

ある程度は手塗りをしているのでなんとなくそれらしくなってきています。

ZGMF_X56S_48.JPG

インパルスガンダムの部分が組み上がりました。
スミ入れをしていないけど、カタチを確認するためにいったん組み上げてみましょう。

ZGMF_X56S_49.JPG

こんな感じになりました。

最近のTVシリーズのガンダムってなんとなく細身ですよね。
ガンダムOOのガンダムエクシアを見た時も細いなぁって感じました。
上半身がもうちょっとがっちりしていたほうがいいかなぁと思うのは私だけでしょうか。

そんなわけで7日目終了です。

- Page 5 -