I Love GUNPLA / ZGMF-X56S/α Page7

1/144 スケール ハイグレードモデル(HG)
Zodiac Alliance of Freedom Treaty(ザフト)軍
白兵戦用セカンドシリーズモビルスーツ ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム

【Page 7】

ZGMF_X56S_61.JPG

作成10日目。

この日もスケジュールの都合でそれほど進められず。
とりあえず必要な部分にエアブラシで塗装をする。
これでまた3日ほど放置するので、それまでは別のことをやることになりますな。

ZGMF_X56S_63.JPG

ま、これだけじゃ楽しくないので、できるところは先にやっちゃいましょう。

シールドはこのパーツが基本です。
スミ入れもばっちりです。

ZGMF_X56S_64.JPG

コイツに2パターンのパーツがつきます。

あとは塗装が乾くまでおあずけです。

ZGMF_X56S_65.JPG

作成11日目。

塗装が乾きました\(^o^)/。
ムラはないものの細部ではみ出たりというのはあり。
できる限り修正を加えましょう。

ZGMF_X56S_66.JPG

スミ入れもして、ようやくシールドのパーツが揃いました。

ZGMF_X56S_67.JPG

戦闘時のシールドはこの状態がほとんどなので、こちらをつけておきましょう。

ZGMF_X56S_68.JPG

さて、最後の大物、シルエットシステムです。

塗装で若干「かぶり(白く濁ったような状態)」がでたものの、おおむねイイ感じ、というか思った以上にイイ感じです。

ZGMF_X56S_69.JPG

うまくマスキングできると「メリハリ」ばっちりに仕上がってカッコいい。

今回はかなりうまくいってますよ。

ZGMF_X56S_70.JPG

シルエットフライヤーをつなげてシルエットシステムの完成。

実際はインパルスガンダムに装着するのですが、この状態も再現できるように作ってあるのはさすがですよ、バンダイさん。

ZGMF_X56S_71.JPG

てなわけで、汚しとトップコート仕上げの前ですがとりあえず組んでみましょう。

いかがでしゃう?

ZGMF_X56S_72.JPG

今回の汚し塗装はかなり悩みました。

インパルスガンダムのカラーリングって「シルエットシステムによって変わる」んですよね。
アニメの設定ではもともとは機体全部がグレーなんだけど、VPS装甲というシステムがONになると機体の色が出るんです。
ということは、この色は機体色というよりは「装甲用エネルギーシールド(という表現でいいのかな)」の色ということなんじゃなかろうか。
となると、ダメージの表現はできても水あかみたいなのは表現できないのかもなどと考えたりして。

で、考えた揚げ句に思いついたのが「鉛筆汚し」。
鉛筆の芯のところを削って粉にしてから筆で塗り付けます。
以前も何度かやったことがあるんだけど、うまくやるとそれほど汚れないけど立体感が出るんです。

ZGMF_X56S_73.JPG

で、今回はダメージ加工もせず、使用されて間も無い状態を表現することにしました。

左側が処理前で右側が処理後。
写真じゃわかりにくいんだけどエアブラシでやったときほど汚れてません。
また、エッジのところもシルバー系のドライブラシと違ってあからさまにシルバーには光りませんが、黒鉛が光の加減でツヤツヤと光ってエッジが際立ちます。
あらためてこのやり方もいいなぁと思いましたよ。

ZGMF_X56S_74.JPG

そんなわけで全パーツにトップコート(半光沢)を吹いて乾燥。

空気が乾燥していれば3時間くらいで乾いてしまいますが、用心のために半日ほど放置。

ZGMF_X56S_75.JPG

全パーツを組み上げて完成!

ZGMF_X56S_76.JPG

1/100MGとの大きさ比較。
設定上の全高はほぼ同じくらいなんですが、1/144ってこんなに小さいんですよ。

私の指先の技術に対して、1/144はちょっと小さすぎましたね。
ま、その分丁寧に作らざるを得なかったんですがね(笑)。

ZGMF_X56S_77.JPG
クリックすると大きくなりますよ

ケガで指先がうまく動かないからかなり苦労しましたが、ほんとにリハビリには良かったようです。
ゆっくり丁寧に作ったおかげで、完成度はこれまでの中でも高いほうに感じます。

こんな感じでMGを作るともっと完成度が高くなるんでしょうけどねぇ(笑)。


【後日談】
実はこの完成品、職場のお友達にもらわれていきました。
交通事故の時に何かとお世話になったので何らかのお礼がしたかったのです。
もともと納得できるものが出来てその方がもらってくれるとおっしゃるようならお譲りしようと思ってました。
もちろんデキが良くなかったら譲ったりはしませんが、自分の中でもトップクラスのデキになったのと、その方もガンダムが好きな方でおまけにガンダムが好きな息子さんがいらっしゃるので、無事に里子に出すことになりました。
ちょっとでも楽しんでもらえたらうれしいですね。

<終了>

- Page 7 -