I Love GUNPLA / RX-78-2 Ver.2.0 Page7

1/100 スケール マスターグレードモデル(MG)
地球連邦軍白兵戦用モビルスーツ RX-78-2 ガンダム2号機 Ver.2.0

【Page 7】

RX_78_2_2_067.JPG

手です。
指の関節部がかなり良くできてます。

RX_78_2_2_068.JPG

こんな感じで関節が表現されていて、上手に曲がってくれます。
仕上がりはイイ感じになるでしょう。

RX_78_2_2_069.JPG

ほーらイイ感じ。
前のバージョンよりもかなりリアルな動きが期待できますよ。

RX_78_2_2_070.JPG

両手分できあがりです。

RX_78_2_2_071.JPG

ひじの関節部分です。
ここもシリンダー構造のパーツを上手に使います。

RX_78_2_2_072.jpg

こんなふうに挟み込んでシリンダーパーツがつながります。
可動部をうまく表現してますよねぇ。

RX_78_2_2_073.JPG

ひじの外部装甲をつけるとこうなります。

RX_78_2_2_074.JPG

さらにここからウデの内部フレームと外部装甲をつけていきましょう。

RX_78_2_2_075.jpg

ムーバブルフレームと違い外部装甲が剛性を保持するタイプですので、割りとあっさりした感じでくっつきます。

RX_78_2_2_076.JPG

両腕分完成。

RX_78_2_2_077.JPG

ショルダーアーマー(?)です。
Ver. 1.5では内側は溝で表現されてましたが、今回はフレームが再現されてます。

RX_78_2_2_078.JPG

こうやってみるとかなり頑丈そうに見えますよね。

RX_78_2_2_079.JPG

できあがり。
ホントにTVアニメのガンダムっぽくフラットな感じです。

RX_78_2_2_080.JPG

ビームサーベルも小さいので先にスミ入れして全部組み上げたら・・・

RX_78_2_2_081.JPG
クリックすると大きくなりますよ

「ガンダム、大地に立つ!」
であります。

- Page 7 -

[作成日記メニューへ] [←前を読む] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [次を読む→]