ついにわが家にもiPhoneが!!(ま、ムスメ用なんだが・・・)
ムスメのケータイは私のケータイと同時に機種変更したのだが、たまたまはずれを引いたのかそれともその機種自体がそれほど耐久性がなかったのかはわからないが、ムスメ曰く「電池を新しいのに交換したのにいきなり電源が落ちる」なんてほぼ致命的な障害が出ていたので、大学入学を機に機種変更しようと話していた。
で、昨日ムスメを連れて近くのイ○ン(旧名称ジャ○コ)に見に行ったところ、在庫があるということだったのでめでたく機種変更となったのだ。
ウチに帰ってとりあえずWi-Fi設定だけを私がやりメールアドレス引継などの基本設定をムスメにやらせた(若干助言はしたが)のだが、いかんせんこれまでのケータイと操作がまったく違うので四苦八苦しながらがんばっていた。
設定がひととおり終わってちょっとだけ私も触ってみたのだが確かに操作にコツが要る感じはする。
何より私の指では文字入力用のキーが小さくて押しにくい(笑)。
タッチペンがあったほうが便利なのは間違いなさそうだ。
ただ、使いこなせるようになればとにかく便利なシロモノである事は周知の事実。
ムスメの大学生活の強い味方になってくれる事を期待してしまうのだ。
なお、カミさんのケータイは私の機種変更タイミングより数年前である。
結構長持ちしてくれているが、さすがにくたびれてきているのでそろそろ機種変更を考えるところなのだが、やはりカミさんもiPhoneを狙ってる模様、というか4Sにするか5が出るまで待つかで悩んでいるようだ(笑)。
そんなわけでそう遠くない時期にもう一台iPhoneがウチにおいでになるであろう。
ちなみに私のケータイ(W62CA G’z one)はとても元気である。
今のケータイに不満はないしスマートフォンへの憧れや必要性もそれほど感じない。
よって私がiPhoneへ乗り換えるのは当分先になりそうである。