酒が好きな人はこの写真を見ればわかる人も多いだろう。
そう「レッド・アイ」である。
私はこのカクテルについてはかなり前から知っていた。
確か高校生くらいだったか、さだまさし氏がステージトークか何かでトマトジュースのビール割りがとにかく美味いと言っていたのが知識としての最初で、その後社会人になってから(26年前)スナックで作ってもらって初めて呑んだのだ。
で、一か月ほど前にウチのカミさんが「ビールとトマトのカクテルのレッド・アイってのがスーパーにあったんだけど美味しいのかな?」と言ったから「美味いよ」って答えていた。
そして一週間ほど前、ついにカミさんが買ってきて美味しいと言いながら呑んでいたアサヒのレッドアイを見て、昔作ってもらって呑んだあの味を思い出して久しぶりに呑みたいなと思ってしまったのだ。
作り方はとっても簡単。
トマトジュースをグラス半分まで注ぎ、ビールまたは発泡酒をグラス一杯になるまで注いで軽く混ぜればO.K.!
好みでレモン果汁をちょっと入れたり塩やスパイスをちょっと入れたりしても良いとのこと。
ビールの苦味がトマトの甘味と酸味でまろやかになりとても呑みやすくなる。
ホントに久しぶりに呑んだが改めて美味いなぁと思った。
作り方も簡単だし、トマトジュースが好きな人にはとにかくオススメである。
アサヒのレッドアイは果肉がない分さらに呑みやすくなっているので、自信のない方はこちらでお試しを。
■■サイトリンク■■
○アサヒレッドアイ(アサヒビールブランドサイト レッドアイ)