全国的に平年よりも早い梅雨に突入している中、長崎を含む北部九州は何故かまだ梅雨入りしてなかったりして(笑)。
まぁ、それでも明日からの雨でおそらくは梅雨入りかと言われている。(平年並みである)
ウチの庭のあじさいもキレイに咲いていて6月なんだなぁと思ったりするのだ。
ちなみに柵をへだてて30cmほどのお隣さんのお庭にもあじさいが咲いているのだが、そちらの花はきれいな青でウチのはご覧の通りの赤紫色、ほんの数十cm離れただけできっちり色が違うのが面白い。(つまりはほんの数十cmのところで土のph値が違うって事だよね)
そういえばこの間ブログであげたレモンの花なのだが、あのブログの直後に雨が降ってあっという間に花芽まで落ちてしまって今年は収穫が期待できないかも(ToT)。
ブラックベリーはなんとか収穫できるようになったのがせめてもの救いか。
ウチには他にもししとうやとうがらし、ゴーヤ(グリーンカーテン用)などがあるが、梅雨の雨でどのような影響が出るのかちょっと心配ではある。
うまく育っておくれよぉ。