グリーンカーテンっぽいもの(2011/07/14)

 梅雨明けした途端にとんでもない日差しと暑さ、そしていきなりのどしゃ降り(夕立)に見舞われている長崎である。
そんなに極端にならなくてもねぇ(笑)。

さて、実は去年からやりたいと思っていたグリーンカーテン、手探りながら今年はリビングの窓の外に成育中なり。
朝顔やらヘチマやらツルものなら何でも使えるわけなんだがウチでは迷わず「ゴーヤ」を選択、理由は簡単、「ウチの家族はゴーヤ(実)が大好き(笑)」

PHOTO

一番延びたツルの先端をうまく摘んでやれば脇から出た芽が延びてくるらしいのだが、ウチのは延びる途中で一度枯れかけたために先端を切らずにおいたために脇芽の成長が遅くなってまだマダラ状態。
それでも大きめのプランターに苗を植えてから1ヶ月半ほど経った現在、小さな実が生り出している。

PHOTO

初めはこんな感じの雌花なんだがちゃんと大きくなるのだ。

PHOTO
PHOTO

目立つのが2個ほどあって大きいほう(写真上)が7~8cm、小さいほう(写真下)が4~5cmほどまでに大きくなった。
グリーンカーテンのデキよりも収穫の方が楽しみだったりするのだ(笑)。

あんあん について

1967年 長崎県島原市生まれ ガンダムとMacとF1をこよなく愛するおぢさん。 タイトルの(Z)は「ゼータ」と読んでね。
カテゴリー: にちにち・・・ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です