楽しみな日(2012/10/07)

 朝から更新。
今日、10月7日は長崎人にとっては「長崎くんち」前日(まえびと読む・一日目のこと)という大きなイベントの日ではあるのだが、私にとってはもう一つ楽しみなイベントの日である。
三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで行われている「F1日本グランプリ」の決勝日である。
プロフィールにも書いているが、大のF1好きの私にとっては日本GPの日はとても大事な日なのだ。
本当は現地鈴鹿で観戦したいところだが仕事のスケジュールや金銭的な関係でなかなか行けないので、出来得る限りリアルタイムでTV観戦するようにしている。
そんなわけで今日の日中(特に午後)は大半をTVの前で過ごす事になるので、それ以外のすべき事は早めに効率良く済ませておいて何の憂いもない状態でゆっくりと観戦したい。

で、本当は今日の午前中にやる予定だったことを昨日の夜にやったものがひとつ。
カミさん用のMacBook、購入してからちょうど4年になるのだが、購入時から使用し続けている内蔵HDDのパフォーマンスがここ2ヶ月くらいで少しずつ落ちている感じがする。
HDDも消耗品ではあるからパフォーマンスが落ちるのもしょうがないだろうし、何かの本で3年くらいで交換するのが良いみたいなことを読んだ覚えもあるので近いうちに入れ替えを考えているのだが、ムスメ用のMacBookのHDDのことも考えて先にシステムバックアップの環境を整えようと思った。
で、無線LANで運用している2台のMacBookに有線でバックアップ用HDDを常時つなげるわけにもいかないのでNASで対応しようとネットで調べて行き着いたヤツがこれである。

PHOTO1

Mac OS X にはVer.10.5以降からTimeMachineというとてもすてきなバックアップ機能がある。
ざっくり説明するといったんフルバックアップをやっておけばシステム起動中に1時間ごとの差分バックアップを自動でとってくれるうえに、ファイル単位でいつでも復元できるのだ。
つまり何かあった時に簡単に直近バックアップ状態の復元が可能なのである。
このNASはそのTimeMachineバックアップドライブとしてのセットアップがとても簡単なのでこれに決めたのである。
Buffaloダイレクトでさっくり購入、すぐに届いたのでどこに設置しようかと考えたのだが、私の部屋にはコンセントの余裕があまりないのでこれ以上機器を増やしたくないなぁと思い、比較的余裕のありそうなリビングに設置する事にした。
私の家はリビングとその真上にある私の部屋との間に100BASE-TではあるがADSL接続時に使用していたLANケーブルがひかれている。
光接続になってモデムが私の部屋に設置されて(このおかげでコンセントの余裕がなくなった)からそのラインは使用していなかったが、差分バックアップ程度ならそれほどスピードを必要としないのでこれを使う事にしたのだ。

PHOTO2

さて、さくさくと設置をしカミさんのMacBookで設定を行ったのだが、数度のメアドとパスワードを入力するだけであっさり接続完了。
さっそくTimeMachineでフルバックアップをしてみたのだが、50GB程度の大きさだったこともあって2時間程度で完了した。
差分バックアップは今日以降から確認となるのだが、これまでは何気にイイ感じに終わったので良かった良かった。

さ、さっさと他の用事も済ませてゆっくり日本グランプリを楽しむぞ!

■■サイトリンク■■
○長崎くんち<長崎伝統芸能振興会>ホームページ
○Buffalo パーソナルクラウドストレージ CS-X 1.0 メーカーサイト

あんあん について

1967年 長崎県島原市生まれ ガンダムとMacとF1をこよなく愛するおぢさん。 タイトルの(Z)は「ゼータ」と読んでね。
カテゴリー: F1, にちにち・・・ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です