ほんとにひさびさの・・・(2010/05/10)

 すごく久しぶりにガンプラを作っている。
まだ始めたばかりなのだが、今回作成中のキットは「1/100 MG RX-78-2 GUNDAM Ver.2.0」、実に購入してからおよそ2年ほど手を付けてなかったものだ。

Ver.2.0とついたものは「1/100 MG RX-178 GUNDAM Mk-II」についでふたつめのキットなのだが、このGUNDAM Ver.2.0、かなりすごい。
Mk-IIの作成時にもその完成度にとても驚いたのだが、それをはるかに超える驚きなのだ。
塗装を必要とする部分がとにかく少なく、接着剤もほとんど使わなくて良い。
何より金型成型技術の進歩のおかげであろう、合わせ目消し処理の必要がないカタチでパーツが成型されているのだ。
とにかく複雑な形状のパーツもしっかり成型されており、ある意味手間があまり必要がないキットで、しかもデザインの完成度や可動域の拡大など全てにおいて飛躍的な進化を遂げている。
ただし、パーツ点数ははるかに多くなっているのでゲート処理の回数もこれまた飛躍的に増加することになる。
すごく根気がいる作業が続くことになるのだ(笑)。
その分仕上がりが良くなるのは間違いないわけで、完成図を妄想しながら暗くもんもんと作業を続けている(^o^)
まぁ、あわてず急がず、ゆっくり楽しみながら作っていこう。
しばらくしたら作成レポートをホームページにアップする予定である。
興味がおありの方、気長にお待ちいただきたい。

PHOTO

あんあん について

1967年 長崎県島原市生まれ ガンダムとMacとF1をこよなく愛するおぢさん。 タイトルの(Z)は「ゼータ」と読んでね。
カテゴリー: ガンプラ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です