「戦い続ける親父達へ・・・」(2010/09/07)

 2日続けてのアップである。
まぁ、ネタがあるうちにとりあえずあげとこうということで。

1週間ほど前、ウチの両親と妹が島根の方に旅行に行ってきたのだが、その時に境港まで足を延ばしてきたそうだ。
いわゆる「ゲゲゲの・・・」の影響みたいなのだが、けっこう楽しかったようだ。
で、私の愛すべき妹が私だけのためにと買ってきてくれたおみやげがこれである。

Medama1

どうよ、これ(笑)。
いわゆる「清涼飲料水系のドリンク」なのだが、いやぁ、ほんとに楽しいものがあるもんだ。
ネットで調べたところ、「キュージョン」や「ご当地キューピー」なんかを作っている会社の製品のようだ。
もっと欲しいなぁと思ったのだが、残念ながらネットで販売しているところは見つけられなかった。

Medama2

キャップも目玉になっているところにセンスを感じるのは私だけか?
「めだまおやじから戦い続ける親父達へ・・・」って、これってもしかして状態の悪い現在の私が飲むべきものなんじゃないか?
でも、「妖力全怪」になっちゃうのはいやだなぁ(爆笑)。

カテゴリー: にちにち・・・ | コメントする

パンダ(すぐれものだぞ!)(2010/09/06)

 およそ1ヶ月ぶりのアップである。
ここのところの忙しさにかまけたのと、自分では意識してなかったのだが何気にストレスを溜めていたようで、「何もおもしろくない&何もやりたくない病」にかかっていたのだ。(もちろんちゃんと仕事には出ていたのだが)
もしかしたら軽い鬱になっていたのかもしれないが、自分でおかしいと自覚しているだけまだましであろう。
未だに何もやる気がしない感じはあるのだが、それでもブログのアップをしようという気になったので、おそらくは若干浮上したものと思う。
まぁ、こんな時もあるさ。

で、どんな話題にしようかと考えたのだが、最近ウチに登場したアイテムが何気に良いので紹介しようと思う。

PANDA_PHOTO1

パンダである(笑)。
ただのパンダではない。
コイツはスピーカーなのである。
タテ・ヨコ・高さがほぼ20cmくらい、重さも1kgない程度のコイツ、ムスメの誕生日プレゼントとして入手した。
ムスメも私と同じでデスクワーク(勉強)の時は音楽が流れてないとはかどらないタチのようで、これまではiPod+ヘッドフォンで聴いていたのだが、耳に負担をかけないようにとこれを選んだのだ。

PANDA_PHOTO2

目のところがスピーカー部になるのだが、とにかく何とも言えないフォルムで、見た目が愛嬌あって良い。
肝心の音質なのだが、正直この格好なのであまり期待はしてなかったのだが、なんのなんの、思った以上にクリアな音を出してくれる。
いかんせん左右のスピーカーの間も狭く小さいものなのでさすがに音の広がりは期待できないのだが、音自体は悪くない。
ムスメが机のヨコに置いて勉強の時のBGMを流すくらいには充分すぎるくらいである。
ムスメも「かわいくて良い子」と喜んでくれたようだ。
良かった、良かった。


■Panda Speaker ANIMAL TOWN[ブライトンネット株式会社]

カテゴリー: にちにち・・・ | コメントする

長崎の空(2010/08/09)

PHOTO

 2010年8月9日午前11:02、今年の長崎は台風接近の影響で曇り空、時折雨が落ちてきている。
世界が平和で、みんなが安心して暮らせますように。

カテゴリー: にちにち・・・ | コメントする

広島の空(2010/08/06)

PHOTO

 2010年8月6日午前8:15、今年の長崎の空もきれいに晴れている。
ブログでのこのタイトルは4回目、ブログを始めて4年目に突入である。

長崎・稲佐山でのコンサートがなくなって4年になるが、やはりこの日は私にとって特別な日なんだろうと思う。
目が覚めるとまず天気を気にしているし、こうしてしっかりブログをアップしている。
まぁ、勤務の都合があるから毎年このタイミングでブログをアップするのはできないだろうけど、ここ3年はたまたま午前中が空いている勤務になってるのも何かの巡り合わせなんだろうか。

昨日は国連の事務総長が長崎においでになられた。
爆心地公園で「核兵器の脅威をなくすにはこれを全て排除すること」というような内容のことを述べられた。
私は核技術が全て悪いものとは思っていない。
例えば、現在の日本の電力事情から考えれば原子力発電はまだまだ必要ではあると思うし、頼らざるを得ないのだろうと思う。
ただ、使用しても悲しみと苦しみしか残らない核兵器は必要ないと思うのだ。
世界的には少しずつではあるが核兵器は減少傾向にあるが、一方でNPT不参加国では核兵器の開発が行われているのも事実。
まだまだ道は長そうなのだが、とにかく少しでも早く核兵器が無くなってくれればと思うのである。
昨年のこの日にも書いたが、地球は戦争をしている場合ではないはずなのだ。

カテゴリー: にちにち・・・ | コメントする

日清カップヌードル シャア専用チリトマトヌードル(3種)(2010/08/05)

PHOTO

 第2弾である!!
カップヌードルサイトからのメールで8月2日発売を知らされた。
今回は1/380のガンプラが付いているのだ。
なお、チリトマトヌードルにはMS-06S ZAKU-II、赤いチーズチリトマトヌードルにはMS-14S GELGOOG、辛さ3倍チリトマトヌードルにはMSM-07S Z’GOKが入っている。
モビルスーツの型式No.がアニメ設定と若干違う部分もあるが、まぁ、細かいことは気にしない。
できるだけ早く手に入れたい私は、前回のように店舗に廻ってくるのは遅れるだろうと読んでネットで注文をかけた。
8月4日には到着予定ということでとても満足していた。
で、8月3日にムスメと待ち合わせをしたロー○ンに入ったところ、レジ前の目立つ棚に3種とも並んでやがる(笑)。
思わず手に取ろうとしたのだが、悔しかったので我慢した(笑)。

ま、そんなこんなで昨日(8月4日)予定通りに到着した。
まだ食べてないのだが、ムスメがすごく喜んでいたりするので、近いうちに食することになるだろう。
楽しみ、楽しみ。

カテゴリー: ガンプラ | コメントする